
去る平成29年12月中旬、横浜市〇〇で弊社が販売中の「〇〇〇〇」において、平成30年公開予定の映画「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」の撮影が行われました。 弊社物件の室内が物語の主人公の住んでいる部屋として選ばれ、ま […]
去る平成29年12月中旬、横浜市〇〇で弊社が販売中の「〇〇〇〇」において、平成30年公開予定の映画「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」の撮影が行われました。 弊社物件の室内が物語の主人公の住んでいる部屋として選ばれ、ま […]
こんにちは、杉山です 今日は不動産投資についてお話をさせて頂きます。 まず、不動産に限らず投資についてですが、投資は一般的に2種類に分類されます。 一つ目は、売却差益を狙うキャピタルゲイン 不動産であれば安く買って高く売 […]
皆さん、こんにちは杉山です 今日は不動産の2重譲渡と登記の重要性についてお話させて頂きます。2重譲渡とは、1つの不動産を2人以上の人に売ってしまう事です。普通に住宅ローンを組んで不動産を購入する分には、あまり縁の無い話か […]
皆さん、こんにちは杉山です 今日は、お部屋の広さについてお話させて頂きます。マンションの広告で専有面積と書かれている所がお部屋の広さなのですが、よく、『壁芯』とか『内法』、『登記』などと書かれているのを見た事があるかと思 […]
皆さん、こんにちは杉山です 最近、バス便のマンションを探されている方が増えて来ましたね。今日は、バス便のマンションの魅力についてお話をさせて頂きます。 まず、マンションに限らずバス便の不動産を探している方の多くは、その価 […]
皆さん、こんにちは今日は、リフォームとリノベーションの違いについてお話させて頂きます。 実際には厳密な区別はないのですが、よく言われている概念としては、リノベーションとは『既存の建物に大規模な改修工事を行い、用途や機能を […]
皆さん明けましておめでとうございます。昨年は後半からブログの更新が中々出来なかったので、今年は頑張って更新していくつもりです。 今日は、2017年問題と不動産について書かせて頂きます2017年問題とは、末尾が7の年には経 […]
皆さん、こんにちは 今日は、耐震基準についてお話させて頂きます。 弊社の取り扱う物件は、1981年に耐震基準が改正される前の旧耐震基準と言われるマンションや団地等が多いです。 時々、旧耐震基準の建物は、地震が来たらすぐに […]
皆さん、こんにちは今日は、民泊と投資不動産についてお話させて頂きます。 最近、弊社の物件を購入して民泊に利用したいと言った相談を受けます。先日、旅館業法の規制緩和があり、最低占有面積や、フロント設置義務が緩和されましたね […]
皆さんこんにちは、杉山です。今日は、私たちを取り巻く業界についてお話させて頂きます。 不動産業界と言うと、一昔前では金融業界とならんで、堅気ではない商売というイメージがありました。今でも、不動産屋の営業マンと言うと強引と […]